最新情報
2025年1月の部屋予約について
2024年11月1日(金)午前8時30分から、メール、FAX、入力フォームでの受付けを開始しています。 すでに予約が入っている枠や、市民総合センター全館休館日の日もありますので、予約可能かどうかはこちらのページ(2024年11月~2025年1月までの予約及び行政使用の状況)をご確認ください。
FAXとメールの書式は下記からダウンロードしてお使いください
(1)FAXまたはメールで下記の用紙に必要事項を記入して送付または送信する場合
・利用申請書(PDF版)印刷して記入し、FAXなどで送られる場合はこちら
・利用申請書(エクセル版)…パソコンで入力し、メール添付で送られる場合はこちら
(2)入力フォームはこちら (入力フォームから予約を送信していただくと、入力していただいたメール宛に控えが送信されます。)
利用申請書または入力フォームからの予約の到着後、事務局から「施設利用許可書」をお送りします。
※部屋の予約は「施設利用許可書」の申請者への到着をもって有効となります。しばらくたっても許可書が届かない場合は、恐れいりますがセンターまでご連絡ください。
広報紙『コラボ・バ』 発行しました (2024年10月20日号)
→ダウンロードはこちら(約6.4MB)
【P1】表紙ー『7~9月のまなぶとできる』
【P2】2024夏の体験ボランティア報告
【P3】 12/7開催 つながる座談会「こども食堂&コミュニティ食堂」
【P4-5】voice-声-
11/20.こっこべーす1周年記念コンサート「タニケン✕武蔵村山さくら合奏団」、11/16.福生第二学園学園祭、11/2~17.市民文化祭、11/18.健康太極拳武蔵村山同好会の集い、11/24.codomoマーケット、他
【P6】12/8.紡ぐカフェ✕子育てフェス、11/22.LINE講座、「市民活動体験ワークショップ まなぶとできる」11/25.そば打ち体験、12/19.100回記念「音楽と伝統芸」
【P7】まなぶとできるヒストリー
【P8】今号の表紙、ほっと一息、開館カレンダー 他
広報紙『コラボ・バ』(発行部数 32,000部)年6回 偶数月の20日発行。
令和7年度実施 武蔵村山市協働事業提案制度
※募集は締め切りました
【目的】
「協働事業提案制度」とは、市民活動団体の専門性や柔軟性等を生かした事業の提案を募集し、市政への市民参加を促進するとともに、市民による地域の課題、社会的課題等の解決につなげ、協働による暮らしやすい地域社会の形成を目指す制度です。
【対象となる事業】
福祉、子育て、環境、防災、国際交流、文化芸術、まちづくりなどの分野で、自由な発想と視点を生かした公益性を有する事業が対象になります。募集要項、応募書類など、詳しくは市HPをご覧ください。
※書類提出の締切は7月31日(水)まで
「元気フェスタ2024」YouTubeに公開しました!
6月2日(日)に開催した元気フェスタの様子をヒデオビデオさんに撮影・編集していただきました!
元気フェスタ、無事終了しました! 雨の中、ご参加頂いた団体・企業の皆さま、お手伝いいただいたボランティアの皆さま、ご協力いただいた企業、行政関係、地域の皆さま、そしてご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
専用Instagramでも元気フェスタの様子を配信しています♪ ぜひご覧ください!
——————————————————–
第8回 市民活動見本市『市民発‼元気フェスタ2024』
日時:2024年6月2日(日) 10:00~15:00(雨天決行)
場所:市民総合センター駐車場及び館内
令和6年能登半島地震 被災者支援ボランティア募集
(東京都、災害協働サポート東京、東京ボランティア・市民活動センターの3者連携による事業)
7月3日から始まる第11回~第23回の募集になります。
募集要綱 ※参加費、事前説明会などありますので募集要綱をよく読んで申し込んで下さい。
武蔵村山市専用の応募フォームはこちら
問合せ先: 東京ボランティア・市民活動センター
電話:03-3235-1171(火~土9時~21 時、日9時~17 時)
市民活動カメラマン養成講座Part2 ※終了しました
平成28年度にPart1を開催し、修了された方は現在、当センターからの依頼で市内各所での市民活動の撮影にご協力いただいています。またその作品は、広報紙「コラボ・バ」の表紙をはじめ、様々な場面で活用されています。趣味を活かして地域に貢献できる活動になります(チラシの画像をクリックすると詳しい情報がご覧になれます)。 日 程 原則3月~6月の毎月土曜日(講師の都合により変動あり) 場 所 武蔵村山市市民総合センター及び撮影場所 参加費 1回1,000円(全6回6,000円) 定 員 17人 対 象 全6回参加できる方、将来的に取材や撮影にご協力いただける方 講 師 佐伯 直俊 氏(フォレストスタジオ代表) 持ち物 一眼レフカメラまたはミラーレス一眼カメラとスマホ(スマホは画像加工のため必須) 申込み 1月13日(土)17:00まで
日付 | 時間 | 主な内容(予定) |
1/20(土) | 13:30~16:00 | 初回導入、機材確認、カメラ基礎知識 |
2/17(土) | 昭和記念公園で実践、カメラ知識(画角と位置取り)、雨天の場合、多摩動物公園(昆虫館) | |
3/9(土) | 2月に撮った写真を見せあって講評 | |
4/未定 | 未定 2時間程度 | 団体の活動撮影(1)→スマホを使った写真加工 |
5/未定 | 団体の活動撮影(2) | |
6/未定 | 『市民発!!元気フェスタ』の撮影と仕上げ |
※講座内容は変更する場合もあります。
キャップ回収終了のお知らせ
イベント用ワンタッチテントレンタル
-
- SmaSurf クイック検索